行政書士tomoのブログ ~2012年度合格 独立開業を目指します!~
2012年度の行政書士試験に一発合格しました!次は社労士試験合格を目指し勉強中です!!
スポンサーサイト
--/--/-- --. --:-- [edit]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
TB: -- CM: -- △
上司に呼ばれる
2012/10/15 Mon. 22:06 [edit]
今年の目標管理の資格の部分には、
行政書士受検と書いてあります。
TOEICを受検している時に、
何故か毎年目標をクリアできたので、
思い切って書いてみました。
中間フォローの時期となり、
上司もそのことを思い出したようです。
「そう言えば、行政書士の試験って受けるの?」
今日の午後、上司に呼ばれて聞かれました。
「はい。難しくて凹んでます」
そう答えました。
すると、
「そりゃそうだよ。あれってさ、基礎知識もない人が受かる試験じゃないでしょ。
仕事に関係ある社労士だったらまだ分かるけど、、、ね。
そう言えば、昼休みも勉強してるんだねー。
まあ、応援してるから。
結果は言わなくていいからね」
「はい、頑張ります(苦笑)」
何だったんだろう、あの時間。
これも一種のドリームブレーカーかしら?
まあ、気にしないけど。。。
結果がどうであれ、会社は辞めようと思っているし、、、。
民法からちょっと離れ気味だったので、過去問をやりました。
過去問をやりながら、キーワードを覚えて行くしかないかなと思います。
励みになります♪
↓↓↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
行政書士受検と書いてあります。
TOEICを受検している時に、
何故か毎年目標をクリアできたので、
思い切って書いてみました。
中間フォローの時期となり、
上司もそのことを思い出したようです。
「そう言えば、行政書士の試験って受けるの?」
今日の午後、上司に呼ばれて聞かれました。
「はい。難しくて凹んでます」
そう答えました。
すると、
「そりゃそうだよ。あれってさ、基礎知識もない人が受かる試験じゃないでしょ。
仕事に関係ある社労士だったらまだ分かるけど、、、ね。
そう言えば、昼休みも勉強してるんだねー。
まあ、応援してるから。
結果は言わなくていいからね」
「はい、頑張ります(苦笑)」
何だったんだろう、あの時間。
これも一種のドリームブレーカーかしら?
まあ、気にしないけど。。。
結果がどうであれ、会社は辞めようと思っているし、、、。
民法からちょっと離れ気味だったので、過去問をやりました。
過去問をやりながら、キーワードを覚えて行くしかないかなと思います。
励みになります♪
↓↓↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
category: 未分類
| h o m e |